これからの時代を生きていく子どもたちのために、できる範囲で環境にいい行動を心がけたいですよね。
特に、私たちの毎日の生活に必要なエネルギーを生み出すために、CO2排出を筆頭に環境に負荷がかかっている現状があります。
そんな中で、少しでも環境にいい選択を!ということで、家庭のエネルギーを環境にいい方向に見直そう!という記事を書いてみました。
サステナブルな家にしよう エネルギーを見直して環境にも家計にも優しい選択を
企業ではなく個人ができる温室効果ガスの削減の中で、効果が大きいのが家である、という記事を書きました。
https://housebuildlab.com/sustainable-house
こちらのグラフを見るとわかる通り、住宅自体を変えることなく対応できるもので効果が大きいものに、”太陽光パネルの導入”、”自宅の電力を再エネに”、”断熱リフォーム”などがあります。
共通するのが、”使用するエネルギーを減らす”、”化石燃料を使わないで再生エネルギーで作られた電気に変える”というところです。
また、前回の記事ではより詳しくエコな家・ZEHについて書いていますので、のぞいていただけたら嬉しいです。
https://housebuildlab.com/sustainable-house
CO2排出ゼロの電気会社への見直し①:スマ電
スマ電を選べば、”実質再生可能エネルギー100%、CO2排出量ゼロ”で電気を購入することができます。
再生エネルギー指定の非化石証書を組み合わせることで、再生可能エネルギー比率100%かつCO2排出ゼロの供給を実質的に実現しているそうです。
さらに、申込・解約手数料ゼロ、基本料金ゼロにもなっており、環境だけでなくお財布にも優しいのが嬉しいですね。
対応エリアは沖縄・北海道を除く本州エリアになっています。
シミュレーションもできますので、興味がある方は検討してみてもいいかもしれません。
CO2排出ゼロの電気会社への見直し②:さすてな電気
東京ガスが運営しているのがこちらの”さすてな電気”。
こちらも実質CO2排出ゼロとなっています。
さらに今ならさすてな電気との契約で電気自動車購入時、最大80万円の補助が出るそう!
さすてな電気への切り替えで1契約につき1本植林されるので、切り替えだけで目に見えて環境に優しいのも嬉しいですね。
とはいえ安い電気も気になる・・・という方は
エコな電気がいいのはもちろんだけれど、コストを本当に抑えられているのか不安…本当に安い会社は他にもあるのでは?
そう思うのもすごくわかります。
そんな方は電気代を一括で比較してくれるサービスも利用してみるのもおすすめです。
底値を知っていてそこと比べて判断ができれば、ご自身の納得感が全然違いますよね。
太陽光発電・蓄電池の導入
太陽光発電を導入することで、CO2排出を抑えることができます。
また、災害時にも強い味方になってくれます。
と言っても、普段馴染みのない分野。どこに頼めばいいかよくわからないというのが本音・・・
ソーラーパートナーズというサービスを使えば、地元で信頼できる施工会からの見積を一括で手に入れることができます。
ただ、太陽光発電はもちろん面積やその土地の日照の問題もあり、一概にこうするべき!というのがありません。
我が家も家を建てる時に屋根に導入していますが、近隣の都市の日照時間などのシミュレーションをもらって本当に効果があるのかを検討しました。
幸い我が家のある場所は晴れの日が多く、初期コストを考えても十分もとがとれる予定です。(それでも結構時間はかかりますが)
これから検討する皆様も、色々なソースで調べたり、相談したり、見積りをしてからの導入がおすすめです。
>>太陽光発電導入を検討してみる断熱リフォームを検討する
リフォームすることで、断熱性能が上がる可能性があります。
また、住宅の設備関係は日々進化しているので、最新の機器に変えるだけで節電・節約になります。
古い家電などは新しいものに変えるだけで性能・電力消費量ともに大きく改善する場合もあるので、そちらも合わせて検討したいものです。
そして何より、まだ使える家を無駄にせずリフォームして暮らすということ自体が、資源の有効活用・廃材の削減につながり、まさにサステナブルを体現しているといえます。
私たちも、住友林業がしっかりと丈夫に建ててくれた今の家を直しながら長く住み、次の人に受け継いでいきたいと思っています。
リフォームを検討するなら、タウンライフリフォームというサービスもおすすめです。
専用フォームに希望を入力して送付するだけで、一括でリフォーム案とその見積を受け取ることができます。
私たちが家を建てた、住友林業のリフォーム事業である住友林業ホームテックも含んだ300社以上の選択肢から紹介してくれます。
無料のサービスなので、気になっている方はぜひ相談してみてください。
>>無料でリフォーム相談をしてみるサステナブルな家にしよう エネルギーを見直して環境にも家計にも優しい選択を まとめ
環境にいい選択をするため、エネルギーの見直し、というところに特化してサービスの紹介をしてみました。
これらに限らず、これからもきっといい会社が増えていくと思います。アンテナを立ててこれからもぜひチェックしてみてください。
一番効果のある、ゼロエネルギー住宅も検討するなら、ということでこちらにまとめています。
https://housebuildlab.com/sustainable-house